シャチは、現在のほぼ全ての海域に分布し、生態や食性も地域差が大きいという。集団でシロナガスクジラを襲うものもいれば、鮭などの魚を食すものもいる。一般に母親の群に留まることが多く、既にたくましく成長し全長10m近いこのオスも、雲間からの太陽光と戯れているようだ。彼らの行動には、人間で言う遊びも含まれるようである。 国際自然保護連合レッドデータブックの準危急種に指定され、ワシントン条約で付属書2に記載されている。 主な参考文献 ■ M.W.マクドナルド編 1986『動物大百科 第2巻』平凡社 ■ 水口博也 1988 『クジラ・イルカ大百科』 TBSブリタニカ ■ 水口博也 1991 『オルカアゲイン』 風樹社 ■ 大隅清治編 1992 週刊朝日百科『動物たちの地球52』 朝日新聞社 ■ 今泉忠明・小宮輝之監修 2002 学研の大図鑑『世界絶滅危機動物』 学習研究社