地下3階 模型収蔵庫

 
作 品 名スケール 大 き さ 完成年月
ドングリを運ぶ縄文時代の少女 1/10 身長15cm 2007年11月・2014年10月改修

縄文の少女1

縄文の少女2

縄文の少女3

縄文の少女4

縄文の少女5

 縄文時代中期中頃、約4500年前の中部地方での場面を意識して作りました。この時期、この地域ではドングリなどの木の実を特に沢山利用していたと言われており、特別な人物や場面というより、ごく平凡な少女の日常といったイメージです。
 ただ、人間はやはり難しいですね。今回も特に顔については、写実性と人形としての可愛らしさと、どっちつかずの中途半端なものになってしまったかも知れません。装束についても色々悩みましたが、あまり派手さは追求せず、無難な線でまとめたつもりです。
 次に作る時は、勉強して籠をきちんとしたいですね。
(2017.06.06 記)

前の展示  地下3階収蔵庫  次の展示  
A.E.G自然史博物館 HOME・入り口 3階人類の歴史 2階現生動物 1階絶滅動物 地下1階館長室 地下2階工房 地下3階収蔵庫 別館八ヶ岳 別館ペット ミュージアムショップ

ブ ロ グ
ブログ
当ページ内の画像・文章等の著作権はすべて作者である藤森英二にあります。無断の転用等は禁止します。

メール
お問い合わせ、ご意見はメールにて。