1階 絶滅した動物たち
和 名 |
英 名 |
学 名 |
ケラトサウルス |
ceratosaurusu |
Ceratosaurus nasicornis |
ジュラ紀後期の北アメリカ。シダの平原の中をアパトサウルスの群が行く。その群を執拗につけ回すのは、原始的な特徴を残す獣脚類、ケラトサウルスである。鼻面と両目の上にあるトサカ状の突起からこの属名(ラテン語で角のあるトカゲ)が付けられている。全長6m程の彼らは獲物になる弱った個体を見つけるため、こうして竜脚類の群のそばをついて回っているらしい。アパトサウルスにとっては、迷惑な話であるが。